■国際子ども図書館に行ってきた。

昨日に続き、今日は国際子ども図書館に行きました。
一応言っておきますが2007年現在、無職ではないのであしからず。

アクセス方法は
1.錦糸町駅まで行く。
2.何線でもいいので錦糸町から秋葉原まで行く。
3.秋葉原から山手線内回りで上野駅に行く。
4.上野駅から10分ほど歩く。

※東京駅からも行けますが、私の家から一番近い方法が↑だったので行き方はいろいろです。

正面の写真はこれ↓


中はこんな感じ↓
   

資料室に入るには国会図書館と同じで18歳以上でないと駄目だとか。
資料室以外は小さな子どもも入れます。
というか本当は子ども向けの図書館っていうのが主なんだと思う。

まぁそれはさておき、資料室は2つあるんですが資料室1は日本を含めたアジア向け
資料室2は洋雑誌とかがあるらしいです。

資料の請求はどちらの部屋でもでき、一度に5冊まで出来ます。
しかし雑誌は一枚の請求書で一度に1〜12月分まで請求出来るらしく、それを請求しても1冊分として扱われるそうです。
これはかなり嬉しいですね。時間・手間ともに短縮になりますね。

早速ドラえもんの未収録作品が載っている「よいこ」を請求してみました。
雑誌は4冊で1つに製本されていて、「よいこ」の場合は
12月〜3月・4月〜7月・8月〜11月という感じで製本されていました。

複写請求ですが複写はかなり高かったです。
カラーだとサイズにかかわらず見開きで210円
白黒だとA350円ほど、A4B425円ほどだそうです。
ドラえもんの初期の作品はカラー作品が多いのでかなりの出費になりそうです。

今日は「よいこ」の未収録作品を全部請求したのですが73年の4月〜7月号は製本中らしく
できあがるのが2月中旬になるそうです。
結局今日は15作品を複写し、二時間半で帰ることにしました。

家に帰って複写したものをスキャナにかけてトリミングして補正しました。
今回はこんな感じで。